皆さんこんにちは。
季節はすっかり秋めいて涼しく過ごしやすくなってきましたね。
9月も今日で折り返し!!
ですが・・・9月の宿題の投稿するのをしていない事に気づいてしまいましたので、9月も半ばですが、アップしたいと思います!!!
9月の目標はズバリ…転倒予防!!
あまり外出する機会がないといざ外出した際にちょっとした段差などに引っかかったり躓いて転倒…骨折…寝たきり…という事にならないようにする為にしっかり運動を行っていきましょう!!
では、紹介していきます。
1つ目は・・・抵抗下肢上げ
文字だけではどういった事を行うかわかりにくいですが、実際にやってみると実に簡単です。
(1枚目)まず片方の足・膝の上に両手を置き、体重を掛けます。
(2枚目)その抵抗に対して足を持ち上げます。5カウントほど力比べをしたら力を抜き、足を下ろします。これを繰り返し行って下さい。
この時、注意していただきたいのが、ただ足を持ち上げるのではなく足の付け根・下っ腹から足を持ち上げる!という事です。そこから足全体を持ち上げる意識で行う事によって体の深部にある足を上げる際に使われる筋肉に刺激がいき、鍛える事で自然と足が上がり躓きにくくなります。
2つ目は・・・つま先上げ
どこでも行える運動ですね。
明らかに高い段差を越える時はしっかり足を上げますが、数センチの段差では油断してしまうようで躓く方が多いように感じます。この運動を続けてつま先がしっかり上がるようになれば数センチに泣かずに済みますよ。
この運動のポイントは出来るだけゆっくり行い、つま先を高く上げる事です。
3つ目は・・・ランジ
今月の宿題で唯一カタカナなので皆さんどんな運動だっけ?と聞かれます。
この運動は躓いてしまったあと、足を一歩前に出し自分の身体を支え、実際に転倒しないようにする為の運動です。
(1枚目)普段よりも1・2歩歩幅を広げて立ちます。この時、両足のつま先が真っすぐになるようにして下さい。不安な方は壁やテーブルなどに掴まっても大丈夫です。
(2枚目)1枚目の体勢から両膝を曲げ、時に前に出した足で体を支え元の体勢に戻ります。
両膝を曲げ低い体勢になった時に後ろ脚のかかとは上がっても大丈夫ですが、前の足はつま先もかかとも浮かないようにして下さい。浮いてしまうとバランスが悪くなり転倒してしまう危険性があります。
今月の宿題は抵抗下肢上げ・ランジと名前だけを見ると難しいように思えますが、
実際にやってみると意外と単純な運動なので躓く事が多かったり、転倒が心配な方はやってみて下さい!